- 沖縄バイク >
- 沖縄バイクツーリング >
- 南の駅やえせ:南部
南の駅やえせ:南部

南の駅やえせで八重瀬のおいしいを巡る旅
南の駅やえせは、八重瀬町の魅力を存分に伝える観光物産拠点です。
店内には、八重瀬町の大地で産まれた新鮮な野菜やみずみずしい果物が豊富に並び、厳選された珍しい調味料やこだわりのオーガニック食材も多数取り揃えています。
また、沖縄の伝統と職人の技が光る民芸品や、旅の思い出にぴったりの沖縄土産も充実。八重瀬町ならではの「ここでしか買えない」限定品や、作り手の想いがこもった特別な商品など、一つひとつの品から八重瀬町の魅力が伝わってきます。
食の楽しみから文化の発見まで、南の駅やえせで新たな八重瀬町の魅力を是非、見つけてください。
スポットの詳細情報・アクセス
- 住所
- 沖縄県島尻郡八重瀬町字具志頭659番地
- 営業時間
- 9:00~18:00
- webサイト
- 八重瀬町観光物産協会 公式サイト
- 駐車場
- 有
- トイレ
- 有
- 南の駅やえせの施設内マップ
-

- A:特産品販売所
- B:Minami no Eki HAPPY KITCHEN
- C:キッチンゆっくる
- D:TREE COFFEE ROASTERS
- E:Halu Haru
- F:台湾タンパオMr.wu
- G:Bananama
南の駅やえせの写真ギャラリー
※画像をクリック(スマートフォンの場合はタップ)をすると拡大表示されます
【特産品販売所】
八重瀬町産の新鮮野菜や無農薬野菜、採れたて卵に加え、手作りサーターアンダギーや無添加ジャムなど、自慢の品々が勢揃い。
国内外のオーガニック食材や珍しい調味料、海外のお菓子や飲み物も豊富に取り揃えております。
八重瀬町の作家によるやちむん、織物、木工品などの工芸品も充実しており、沖縄土産にも最適です。
【Minami no Eki HAPPY KITCHEN】
南の駅やえせに、「HAPPY KITCHEN」、略して「ハピキチ」が誕生しました!
曜日ごとに異なるお店が登場し、できたての美味しいグルメを提供します。
月・水・金曜日は「SAMIDARE WORKS 269」:大人気のたまごサンドを目の前で調理。その他、美味しいサンドイッチやお弁当も続々登場予定です。ぜひ、できたての味を「ハピキチ」でお楽しみください!
【キッチンゆっくる】
南城市つきしろで焼きカレーが評判だった「カフェゆっくる」。
八重瀬町の南の駅やえせで焼きカレーとお弁当のお店として生まれ変わりました。人気で絶品の焼きカレーに新メニューのタコライスが特に人気のメニュー!
お弁当、オードブルのご予約も承っております。お気軽にご連絡下さい。
【TREE COFFEE ROASTERS】
新鮮な珈琲豆にこだわったコーヒー専門店です。
琉球木炭にて自家焙煎、香り高い珈琲が楽しめます。 日替りハンドドリップや珈琲豆の販売も行っています。
お買い物ついでにぜひお立ち寄りくださいませ。
【Halu Haru】
紅いもを使ったHaluHalu だけのオリジナル商品を提供しております。
ソフトクリームやぜんざいにもちもちの「紅いもっちぃ~」はお子様からご年配の方まで男女問わず幅広く好評いただいております。
敷地内にある大きなガジュマルも見どころです。ぜひお立ち寄りくださいませ。
【台湾タンパオMr.wu】
台湾タンパオMr.wuは、本場台湾の点心専門店です。
スープがたっぷり入った、肉汁たっぷりの小籠包、1口サイズの肉まんなど、台湾料理が初めての方でも美味しいと絶賛!本場の味を楽しんでいただけます!
【Bananama】
Bananamaでは、無農薬で自家栽培している島ばななのスムージーやその他ドリンク、子供達に人気のあげぱんや八重瀬町の野菜たっぷり使ったタコライスはリピート率No.1です!
ご来店心よりお待ちしております!
南の駅やえせの関連コンテンツ
おすすめのバイクツーリングスポット
北部エリア
- 道の駅おおぎみ やんばるの森ビジターセンター
- 絶景やんばるの玄関口
- なごアグリパーク
- やんばる満喫!農家カフェで癒やしのひととき
- 古宇利の駅 ソラハシ
- 古宇利島ビーチ&ソラハシ満喫
- DRIVE IN リカリカワルミ
- 古宇利大橋一望!絶景テラス
- 羽地の駅
- 羽地駅で!地元食材を味わう
- 名護市営市場
- 北部地域に愛される食文化の発信拠点
- 道の駅 「ぎのざ」
- 朝日の見える道の駅
- 道の駅おおぎみ
- やんばる3村の玄関口に位置する道の駅
- 道の駅ゆいゆい国頭
- 沖縄本島最北端の道の駅
- A&W 名護店
- 北部バイクツーリングの聖地
- 東村ふれあいヒルギ公園
- 沖縄最大のマングローブ林
- 嘉津宇岳
- 360度の絶景を独り占め
- 轟の滝
- 自然を間近に感じられる癒しの空間
- 今帰仁城跡
- やんばるを守る英雄が見た絶景
- 備瀬のフクギ並木
- 約2万本のフクギが作る「緑のアーチ」
- 塩川
- 塩水が湧く、日本一短くて不思議な川
- 万座毛
- 琉球王も称賛した絶景スポット
- 古宇利大橋
- 恋の島を目指して海上を走り抜ける
- 瀬底島
- 小さな島に流れるゆったりとした時間
- 辺戸岬
- 沖縄最北端の地に広がる雄大な自然
中部エリア
- うるマルシェ
- うるま市の旬が勢ぞろい!
- TERUMA east coast
- 東海岸を一望できる絶景スポット
- おんなの駅 なかゆくい市場
- ロケーション・グルメ・アクセス 3拍子が揃った道の駅
- CORK
- バイク好きな兄弟の個性と思いが凝縮されたお店
- ROAD MASTER
- バイク好きの心を揺さぶるアイテムが溢れるお店
- moon terrace cafe
- ライダーカルチャーが溶け込むカフェレストラン
- RIDER'S GARAGE CAFE & DINER
- バイカーズウェルカムな飲食店
- 残波岬
- 沖縄最西端で迫力の波しぶきを体感
- 倉敷ダム
- 熱帯植物に囲まれた空間で自然と戯れる
- 伊計島
- 赤いアーチを渡ればそこは古き良き沖縄
- 海中道路
- 綺麗な海に包まれて爽快ツーリング
サイトマップ

