- 沖縄バイク >
- 沖縄バイクツーリング >
- 糸満市場いとま~る:南部
糸満市場いとま~る:南部

糸満市場グルメ!新旧発見旅
2020年にリニューアルした糸満市の公設市場「糸満市場いとま~る」。1955年に旧市場が開業して以来、この場所では半世紀以上に渡って糸満や本島南部の人々の台所として生活に馴染んできました。那覇空港から車で約35分、旧さと新しさが共存する市場にぜひ遊びにきてください。
スポットの詳細情報・アクセス
- 住所
- 沖縄県糸満市糸満989-83
- 営業時間
- ※店舗により異なる
- Webサイト
- 糸満市場いとま~る公式Webサイト
- 駐車場
- 有
- トイレ
- 有
- 所要時間/移動距離
- 那覇空港より国道331号経由、糸満市役所方面へ車35分
- 糸満市場いとま~るの施設内マップ
-
- A:琉球半身揚げ がじまるや~
- B:百姓キッチン
- C:シェフ&ベジタ
- D:万寿園
- E:ニャン山
- F:Peace cacao
- G:KURUKURU
- H:SAMIDARE WORKS 269
糸満市場いとま~るの写真ギャラリー
※画像をクリック(スマートフォンの場合はタップ)をすると拡大表示されます
【琉球半身揚げ がじまるや~】
1羽のニワトリのまるまる半身を揚げた「半身揚げ」の専門店。
北海道の名物料理に県産鶏を使用した南北融合の逸品です。
モモ、ムネ、手羽など、半身揚げ1つでさまざまな部位を楽しめるため食べる度に新鮮な気持ちになります。【百姓キッチン】
百姓キッチンのメニューは、野菜たっぷりサンドイッチ・フルーツサンド・漬け物製造となります。
ボリューム満点 食から笑顔をお届けできる場としてスタッフ一同 楽しく営業中!
HAPPYは食から。多くの皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。【シェフ&ベジタ】
自慢の「ヌチグスイスープ」はトマトをベースにした野菜たっぷりのスープ。
糸満市特産の美らキャロットやタマネギほか季節の野菜に島ニンニクとショウガがピリッと利いて、体の内側から温まります。
隠し味のみそがほんのり甘くて飲みやすく、これからの秋冬シーズンにぴったりで、一緒に「酵素玄米」もどうぞ。【万寿園】
糸満ロータリー近くにあり惜しまれながら2021年4月に立退閉店した老舗のラーメン屋「万寿園」が復活!
野菜たっぷりの味噌ラーメン、コクのあるスープは癖になります。
ボリュームたっぷりのチャーハンはスープ付き、絶品の餃子はテイクアウトも出来ます。【工房ニャン山】
新進気鋭の若手作家2人による、シーサーとハリコの店舗兼工房。
色とりどりでユニークな作品の数々は、かわいさ余って思わず手に取ってしまいます。
お客さんの好みに応じて色などを組み合わせていくなど、コミュニケーションを大切にしたお店です。【peace cacao】
南太平洋・ソロモン諸島産のカカオ豆を使った商品を扱うパーラー。
フェアトレード商品なので、買い物するだけで国際協力につながります。
ソロモン諸島での職業訓練校も運営しており、沖縄と太平洋の架け橋として活躍中です。
オススメは自家焙煎したカカオソフトクリーム!【KURU KURU~黒糖クレープ】
KURU KURUは、沖縄県産の新鮮な黒糖、卵、牛乳を混ぜ合わせた黒糖クレープのお店です。
当店はご注文頂いてから一枚一枚焼いておりますので少々お時間を頂戴しております。
皆様に笑顔になって貰える様、試行錯誤して行きます!!【SAMIDARE WORKS 269】
SAMIDARE WORKS 269は、農家が営む手作りドリンククラフトコーラ、クラフトジンジャーエールとBLTサンドが味わえるお店です。
おすすめのバイクツーリングスポット
北部エリア
- なごアグリパーク
- やんばる満喫!農家カフェで癒やしのひととき
- 古宇利の駅 ソラハシ
- 古宇利島ビーチ&ソラハシ満喫
- DRIVE IN リカリカワルミ
- 古宇利大橋一望!絶景テラス
- 羽地の駅
- 羽地駅で!地元食材を味わう
- 名護市営市場
- 北部地域に愛される食文化の発信拠点
- 道の駅 「ぎのざ」
- 朝日の見える道の駅
- 道の駅おおぎみ
- やんばる3村の玄関口に位置する道の駅
- 道の駅ゆいゆい国頭
- 沖縄本島最北端の道の駅
- A&W 名護店
- 北部バイクツーリングの聖地
- 東村ふれあいヒルギ公園
- 沖縄最大のマングローブ林
- 嘉津宇岳
- 360度の絶景を独り占め
- 轟の滝
- 自然を間近に感じられる癒しの空間
- 今帰仁城跡
- やんばるを守る英雄が見た絶景
- 備瀬のフクギ並木
- 約2万本のフクギが作る「緑のアーチ」
- 塩川
- 塩水が湧く、日本一短くて不思議な川
- 万座毛
- 琉球王も称賛した絶景スポット
- 古宇利大橋
- 恋の島を目指して海上を走り抜ける
- 瀬底島
- 小さな島に流れるゆったりとした時間
- 辺戸岬
- 沖縄最北端の地に広がる雄大な自然
中部エリア
- うるマルシェ
- うるま市の旬が勢ぞろい!
- TERUMA east coast
- 東海岸を一望できる絶景スポット
- おんなの駅 なかゆくい市場
- ロケーション・グルメ・アクセス 3拍子が揃った道の駅
- CORK
- バイク好きな兄弟の個性と思いが凝縮されたお店
- ROAD MASTER
- バイク好きの心を揺さぶるアイテムが溢れるお店
- moon terrace cafe
- ライダーカルチャーが溶け込むカフェレストラン
- RIDER'S GARAGE CAFE & DINER
- バイカーズウェルカムな飲食店
- 残波岬
- 沖縄最西端で迫力の波しぶきを体感
- 倉敷ダム
- 熱帯植物に囲まれた空間で自然と戯れる
- 伊計島
- 赤いアーチを渡ればそこは古き良き沖縄
- 海中道路
- 綺麗な海に包まれて爽快ツーリング
グーバイク沖縄 スペシャルコンテンツ
沖縄のバイクを探す