ヤマハ登録台数777台ご希望の条件をご指定下さい。表示する車種を絞り込めます。
前身は日本楽器製造という楽器メーカーで、第2次大戦後の1953年、工作機械を有効活用するためにオートバイの試作をスタート。二輪製造部門が独立し、1955年に設立されたのがヤマハ発動機です。
ボートやヨットなどの船舶、スノーモービルやバギーなどの雪上ビークル、トラクターや除雪機など、多様な分野の車両・船舶を製造しているメーカーです。母体となった楽器分野でもヤマハは世界的なブランドに成長しましたが、バイクメーカーであるヤマハとは全く独立した会社です。排気量1000ccを超える大型クラスではV型4気筒1200ccのエンジンを積む「VMAX」がフラッグシップモデルです。排気量700cc以上ではオンロードスポーツバイク「YZF-R1」が代表的。1998年に1stモデルが発売され、今もモデルチェンジを続けながら発売されている息の長い人気モデルです。
400cc以上では基本設計やデザインを変更せずに販売が続いている30年を超えるロングセラー「SR400」、さらにクラス唯一の空冷Vツインエンジンを搭載するアメリカンタイプ「ドラッグスター」と、いずれも熱烈なファンの多いモデルです。250cc以上ではビッグスクーターブームの主役となった「マジェスティ250」が有名です。