2023年 沖縄バイクジムカーナ第11戦 みんなで楽しく運転技術向上!一緒にMotoジムしませんか? | 沖縄のバイクを探すなら【グーバイク沖縄】

掲載台数 2,274

キーワード検索

2023年 沖縄バイクジムカーナ 第11戦 みんなで楽しく運転技術向上!一緒にMotoジムしませんか?

2023年 沖縄バイクジムカーナ 第11戦 みんなで楽しく運転技術向上!一緒にMotoジムしませんか?

厳しいコンディションに悪戦苦闘した11月大会

鍋が美味しい肌寒い季節になりましたね!バイク乗りの皆様は体調には十分にお気を付け下さい。
今回はコースレイアウトこそ優しかったのですが、雨風で気温が下がったため、思うように走れていないと感じさせる選手が多い印象でした。

Aクラスは宮西選手の周りだけ晴れているのでは?と思わせるような走りで圧勝!2位の長嶺選手と3位の吉野選手は今回も接戦でした。打倒王者を目指して高め合って下さい!

Bクラスは『打倒畝岡』を掲げ続けた知花選手が悲願の初優勝。おめでとうございます!2位の畝岡選手は僅差で優勝を逃しました。3位の新垣選手はマシンの利点をしっかり生かした走りで見事入賞。

C1クラスはブラッド選手が久しぶりの優勝!雨を怖がらずにいつもの様に大胆に走っていました!2位は5連勝を逃した喜舎場選手が入賞。3位は河合選手が1月大会以来の入賞。

C2クラスは雨をものともしないキレのある走りで兼久選手が見事クラス初優勝を飾りました!おめでとうございます。2位はシニアの帆足選手、3位には遂にクラス初表彰の大見謝選手が入賞。

大型クラスは雨天により苦戦した大型クラスは翁長選手が見事優勝。2位は手負いのマシンで何とか走り切った上原選手。3位は元祖雨男の我喜屋選手が入賞。

シニアクラスは3戦連続2位だった帆足選手が念願の初優勝を飾りました!おめでとうございます。2位は安定した走りの河合選手。3位はシニア王者平田選手が入賞。

レディースクラスは伸び盛りの大見謝選手がレインコンディションを味方につけ初優勝!2位はマシンを乗り換えて間もない池原選手。雨天で思うような走りができなかったようです。3位は復帰して日の浅い上原選手。丁寧な走りを見せてくれました。

2023年 沖縄バイクジムカーナ 第11戦の様子1 2023年 沖縄バイクジムカーナ 第11戦の様子2

ランキング

  • A Class(上級クラス)

    順位 名前 タイム
    1 宮西 和人 2.01.121秒
    2 長嶺 拓弥 2.06.559秒
    3 吉野 高介 2.07.140秒
  • B Class(中級クラス)

    順位 名前 タイム
    1 知花 雄太 2.17.119秒
    2 畝岡 将吾 2.18.690秒
    3 新垣 栄 2.24.132秒
  • C1 Class

    順位 名前 タイム
    1 ブラッド・ピット 2.33.026秒
    2 喜舎場 祐二 2.33.729秒
    3 河合 勝 2.37.645秒
  • C2 Class

    順位 名前 タイム
    1 兼久 航 2.30.701秒
    2 帆足 隆 2.33.474秒
    3 大見謝 清子 2.40.423秒
  • 大型 Class(BIGクラス)

    順位 名前 タイム
    1 翁長 竜盛 2.18.125秒
    2 上原 直 2.22.539秒
    3 我喜屋 宗正 2.34.961秒
  • 女性 Class(レディースクラス)

    順位 名前 タイム
    1 大見謝 清子 2.40.423秒
    2 池原 和歌子 2.45.899秒
    3 上原 望美 2.56.694秒
  • シニア Class(シニアクラス)

    順位 名前 タイム
    1 帆足 隆 2.33.474秒
    2 河合 勝 2.37645秒
    3 平田 徹 2.42.224秒
次回 第2戦
2月11日(日)inあげな自動車学校

Motoジムカーナは見て楽しむ事はもちろん、走るともっと楽しいスポーツです。細かい操作スキルは公道走行でも役に立ちます!
不正改造・整備不良でなければどんなバイクでも参加OK!気軽に参加してみませんか?

毎週火曜日更新 人気のバイクをチェック!アクセスランキング

ページトップ

グーバイク沖縄 スペシャルコンテンツ

沖縄のバイクを探す