バイクカタログ情報(ヤマハ(YAMAHA)MT-125)

掲載台数 1,955

キーワード検索

ヤマハ(YAMAHA)MT-125のカタログ情報

新車価格帯(実勢価格)
- -
中古車価格帯
- -

車輌プロフィール

MT-125は、EU市場で販売されたMTシリーズの末弟モデル。2014年9月のインターモト(ドイツ・ケルン)で、2015年モデルとして発表された。搭載された124.7ccの水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブエンジンは、11kWを発生した。排気量125cc以下、最高出力11kWまでと定められたA1ライセンスに対応する(日本市場でいうところの原付2種)スポーツモデルだった。2015年から2016年モデルまでは、ABS搭載の有無が選択できたが、2017年モデル以降は、ABS搭載仕様のみとなった。2020年モデルで新型となり、A1ライセンス所有者向けのMTシリーズ入門モデルであることは変わらなかったが、外観は同時期のMTシリーズ上位モデル同様のアグレッシブなスタイルに一新され、124.7cc水冷4スト単気筒SOHC4バルブエンジンには、可変バルブ機構(VVA)が搭載され、リアタイヤ幅が130から140に広くなるなどの変更を受けた。2021年モデルで、欧州規制のユーロ5に適合した。2023年モデルから、トラクションコントロールを装備するとともに、スマートフォン(当時の携帯式情報端末)と連動機能を持つカラー液晶メーター(5インチ)を装備した。※2022年10月現在も、日本未導入モデルのまま
▼ 続きを見る

関連物件から探す

基本スペック

毎週火曜日更新 人気のバイクをチェック!アクセスランキング

ページトップ

グーバイク沖縄 スペシャルコンテンツ

沖縄のバイクを探す