女性におすすめのカッコかわいいバイク特集!デザイン・操作性が良く初心者にも◎

掲載台数 2,287

キーワード検索

2021.12.10 UP

女性におすすめのカッコかわいいバイク特集!デザイン・操作性が良く初心者にも◎

女性が初めてバイクを購入する場合、見た目や操作性など、何を見れば良いか悩むと思います。本記事では、女性が思わず購入したくなるようなバイクをご紹介しています。女性におすすめなデザイン性抜群で、安心してツーリングが楽しめる、カッコかわいいバイクを見つけてみましょう。

女性におすすめのバイク選びの流れ

おすすめなバイク選びの流れを覚えておこう

女性におすすめのバイク選びの流れ おすすめなバイク選びの流れを覚えておこう 出典:pixabay.com:Photo by Mammiya

女性の方がバイクを購入する際に、どの車種がおすすめなのか迷うことが多いのではないでしょうか。特に免許を取り立ての初心者は、どのようなバイクが安心して乗れるのか、気軽に走行出来るのか、悩むと思います。

また女性ライダーは、性能や操作性だけがバイクを選ぶ要因にはなりません。愛車として乗るならば、おしゃれで遊び心があるカッコかわいいバイクを選びたいですよね。初心者の方はバイク選びの流れなどをしっかりと覚えておきましょう。

女性におすすめなバイク選びのポイント

好きなデザインで選ぶ

女性におすすめなバイク選びのポイント 好きなデザインで選ぶ 出典:flickr.com:Photo by Laineema

女性におすすめなバイクの選び方として、好きな色や見た目で決める方法があります。初心者はどのような車種のバイクがあるのか、最適な車両がどのようなものなのか分からないと思います。まずは、ツーリングを楽しんでいる女性ライダーの車種などを観察してみましょう。

ツーリングバイクの観察だけでなく雑誌やSNSなども役立ちます。おしゃれでかわいい人気の車種が目につくハズです。その中から自分の好きなデザインを選んでみるのもポイントのひとつになります。

人気の車種を日常生活で探す

女性におすすめなバイク選びのポイント 人気の車種を日常生活で探す 出典:pixabay.com:Photo by arrn

街でバイクを見かけた際、同じようなタイプのバイクを何台も見かけたことは無いでしょうか?バイクの走行台数が多いということは、その分販売台数も多く人気のバイク車種だということが分かります。日常生活でバイクを眺めて、人気のバイク車種やタイプを探してみましょう。

多くの女性ライダーが乗っている人気のバイクは、操作性や性能が良く、足つきの良いタイプが多いので、初心者もその選び方を参考にするのがおすすめです。

一目惚れの車種を選ぶ

女性におすすめなバイク選びのポイント 一目惚れの車種を選ぶ 出典:flickr.com:Photo by cotaro70s

バイクの性能や操作性は良く分からないけど、雑誌やTV・店頭などで見かけて一目惚れしてしまったことはありませんか?愛車として長く乗るには、飽きないデザインのバイクを選ぶことは重要なポイントです。一目惚れしたバイクは長く大切に乗ることができますよ。

新車を購入したあとも、自分に合ったスタイルにカスタムすることもできます。そのときの自分の好みに合わせてデザインを変更し、自分だけのバイクにしていくのも楽しいですよ。

性能・操作性で選ぶ

女性におすすめなバイク選びのポイント 性能・操作性で選ぶ 出典:flickr.com:Photo by cotaro70s

人気なタイプのバイクやおしゃれなバイクを選んでも、操作性や性能が悪いと、乗らなくなってしまう場合もあります。バイクの走行に慣れないうちは立ちゴケや転倒も多いため、操作性の良いバイクを選ぶことがおすすめです。

路上でのUターンや取り回しなども、ハンドルの位置によって操作しにくいこともあります。Uターンや取り回しが簡単にできる、操作性の良いバイクを選んでみましょう。

女性におすすめなバイクメーカー

初めてのバイクは安心できる国産メーカーで

女性におすすめなバイクメーカー 初めてのバイクは安心できる国産メーカーで 出典:pixabay.com:Photo by Santa3

外車のバイクも格好良くて魅力がありますが、初心者にはやはり国産メーカーをおすすめします。その理由として、外車は乗りこなすには練習が必要ですが、国産車は誰でも乗れるよう安定性が高く設計されている点が挙げられます。また、故障した際に部品が手に入りやすいこともおすすめのひとつです。

ホンダやヤマハなどの国内トップメーカーは、他国からも信頼性が強く、性能も優れています。性能や機能性が良く、安心して乗れる国産メーカーのバイクを選びましょう。

ホンダ

ホンダのバイクは、ラインナップが豊富なのが特徴です。デザイン性やバイクの操作性が優れており、故障率も少ないのが魅力になります。教習所でもホンダのバイクを採用しているくらい、安心して走行できる車種が多いです。

初心者でも気軽に走行出来るように、操作性、性能、ハンドルの位置、シート高などが計算されて製造されています。愛車として長年乗れる、初心者にはおすすめな国産メーカーです。

ヤマハ

ヤマハはデザイン性抜群で、女性に人気なデザインのバイクが多くあります。遊び心のあるバイクのデザインが、女性ライダーに人気となっています。また、デザインだけでなく、操作性や性能も抜群なメーカーです。

悪天候でも車体を安定させる性能なども開発されているため、初心者でも安心して乗りこなせるおすすめなメーカーです。ただしSR400などの昔ながらのバイクは、スタートに苦戦しますので初心者には向かないかもしれません。

カワサキ

カワサキは国内メーカーの中でも、スピード感を求める方におすすめなバイクが多いメーカーです。古い型の車種は、バイクの故障率が高く手のかかる部分もありましたが、近年では改善されて乗りやすくなっています。

カワサキの新車はとても走行しやすく故障率も少ないことから、初心者でも安心して乗りこなせるバイクとなっています。中でもNinjaという車種は快適な走行が出来るため、男性だけでなく女性にも人気となっています。高速道路を快適なスピードで走行したい方に、おすすめなメーカーです。

スズキ

スズキは他の国産メーカーと比べると、安く購入できるという魅力があります。初心者でも気軽に新車が購入出来るところが嬉しいですね。操作性や性能も平均的に安定しているので、安心で楽しくツーリングができます。

バイクのデザインは男性向けなものが多く、熱狂的なファンが多いスズキカタナのように、女性が求めるかわいいからは少し離れてしまうかもしれません。安くて格好良さを求める方には、おすすめなバイクメーカーとなります。

女性におすすめなバイク

ホンダ レブル250

女性におすすめなバイク 1.ホンダ レブル250

「ホンダレブル250」は昔からアメリカンタイプで販売されていましたが、2020年に新型レブルとしてタイプを変えて販売されています。

新型レブル250は、車体の軽さや気軽に走行出来るバイクとして、女性の方に人気となりました。特にブラウンカラーは、シンプルでおしゃれな感じが女性に人気です。

ホンダ レブル250を探す

ホンダ ハンターカブCT125

女性におすすめなバイク 2.ホンダ ハンターカブCT125

ホンダハンターカブCT125は、今までのおじさんが乗るバイクというカブのイメージを、見事に覆したおしゃれでかわいいバイクです。ツーリングだけでなく、街乗りでも目立つ存在になります。

グローイングレッドは、とてもおしゃれで女性に人気があるカラーリングです。バイク操作や取り回しも簡単で、どこでも快適に走行できるのがおすすめポイントとなります。

ホンダ ハンターカブCT125を探す

ホンダ CB250R

女性におすすめなバイク 3.ホンダ CB250R

CB250Rは、大人の感性に響く上品なデザインのバイクとなっています。車体がコンパクトに出来ていますので、女性の方でも足つきの良い形となっており、気軽にツーリングが楽しめるタイプのバイクです。

また、デザインも魅力的ですが、カラーリングも豊富でブラックを含む4色が展開されています。中でもキャンディーモトクロスファイアレッドは、大人の女性を思わせるカッコかわいいカラーリングモデルとなっています。魅力たっぷりな車両です。

ホンダ CB250Rを探す

ホンダ CBR250RR

女性におすすめなバイク 4.ホンダ CBR250RR

ホンダCBR250RRは、ライダーとバイクが一体になれるスポーツタイプのバイクです。車体を体で固定しやすいことや、足つきの良さが特徴で、女性に最適なバイクです。完成度が高いため、最初の1台としても間違いないバイクとなっております。

また、推進力を感じさせるフォルムとおしゃれなカラーが人気です。特にパールグレアホワイトは、格好良さの中にもおしゃれ感があり、女性におすすめなバイクになります。風の抵抗を減らして操作性を安定させる、スポーツモデルは魅力的です。

ホンダ CBR250RRを探す

ホンダ CRF250L

女性におすすめなバイク 5.ホンダ CRF250L

CRF250Lは舗装されておらず、ガタガタしてしまうようなオフロードを走る際にもおすすめのバイクとなっています。
また、オフロードや山道だけでなく、日常でのツーリングにも対応できるモデルとなっているため、女性にも人気です。

新車費用も安く気軽に選べるバイクとなっており、女性らしさを忘れさせないデザインも、女性に人気な理由の一つです。

ホンダ CRF250Lを探す

ホンダ PCXハイブリッドスクーター

女性におすすめなバイク 6.ホンダ PCXハイブリッドスクーター

ホンダのPCXハイブリッドスクーターは、日常生活でも快適な走りができます。排気量は125㏄で、優しい走りは初心者の女性ライダーにおすすめです。アイドリングストップからの出発でも、静かでスムーズな発進が出来ます。

カラーはパールジャスミンホワイトがおすすめで、ホワイトの車体にワンポイントでブルーが使われています。上品でエレガントなホンダのハイブリットスクーターで、快適な走行をお楽しみ下さい。

ホンダPCXハイブリッドスクーターを探す

カワサキ Ninja250R

女性におすすめなバイク 7.カワサキ Ninja250R

カワサキのNinja250Rは、スタイリッシュなタイプの車両となっています。スポーティー且つ操作性の高さから、女性ライダーに人気の車種です。特に女性にはキャンディパーシモンレッド×メタリックグラファイトグレーがおすすめです。

レッドとグレーのコラボは、格好良いスタイルの中にも女性らしいカラーが入っているので、とても綺麗で目を引くカラーリングです。

カワサキ Ninja250Rを探す

カワサキ Z250

女性におすすめなバイク 7.カワサキ Z250

カワサキZ250は、軽さと力強さを兼ね揃えている、エンジンにカバーがついていないタイプのバイクです。カラーリングもシンプルで、ブラックの中におしゃれなカワサキらしいグリーンが入っています。車体は、軽量でスリムな骨組みで製造されています。

一目でカワサキのスーパーネイキッドだと分かるデザインは、遊び心満点で目立つ存在となっています。バイクの操作性も良く、安定性や取り回しも楽におこなえるので、初心者でも気軽にツーリングへ出かけることができます。

カワサキ Z250を探す

カワサキ KLX230

女性におすすめなバイク 9.カワサキ KLX230

カワサキKLX230は、誰もが気軽にオフロード遊びが楽しめるタイプのバイクとなっています。オンロード、オフロードのどちらの路面でも安全に止まることが出来る、カワサキ初の「デュアルパーパスABS」が付いていて、軽量でパワフルなのに気軽に取り扱えるのが特徴です。

初心者でも、気軽にオフロード遊びが楽しめます。ホワイトとライムグリーンの優しい可愛さが女性ライダーにおすすめです。

カワサキ KLX230を探す

ヤマハ YZF-R25

女性におすすめなバイク 10.ヤマハ YZF-R25

ヤマハのYZF-R25は滑らかな走行ができるバイクです。操作性や走行性も快適で、気持ちの良い走りが出来ること間違いなしです。ツーリング遊びに出掛ける時は、快適な走りで楽しくさせてくれますよ。

カラーリングは3種類あり、女性におすすめなのは、他のカラーより優しいカラーになっているシアンメタリックです。とても綺麗で女性向けのかわいいカラーリングとなっています。

ヤマハ YZF-R25を探す

ヤマハ MT25

女性におすすめなバイク 11.ヤマハ MT25

ヤマハMT25は街乗りでの操作性が優れているため、女性におすすめなバイクと言えるでしょう。快適な走行が出来るので、街中でも山道でも気軽に遊びに行けますよ。

カラーリングも継続カラーが3種類、カラーチェンジしたモデルが3種類あります。自分のお気に入りの色を選んでみてはいかがでしょうか?

ヤマハ MT-25を探す

ヤマハ マジェスティ125

女性におすすめなバイク 12.ヤマハ マジェスティ125

ヤマハのマジェスティは、125ccの小型スクーターです。操作性抜群で、初心者の女性ライダーでも足つきが良く快適な走りができます。乗り心地も良く、ツーリングをしても疲れません。

イエローは鮮やかな遊び心があるカラーリングとなっており、ブラックとイエローのコラボがおしゃれで女性の心を惹きつけます。日常生活から週末のツーリングまで、幅広く活躍できるバイクです。

ヤマハ マジェスティ125を探す

カッコかわいいバイクを愛車にして出かけよう

出典:Pixabay:Photo by codymonser

女性におすすめなカッコかわいいバイクをご紹介してきました。バイクは男性の乗り物というイメージが強くあり、女性がバイクに乗っていると男らしいと思われがちでした。

しかし、最近では女性ライダー向けの、格好良さの中にもかわいらしさをあしらったバイクが販売されています。初心者ライダー方は操作性が良く、快適に走れるだけでなく、カッコかわいいをプラスしたバイクを購入してバイクライフを楽しんでいきましょう。

ライター グーバイク沖縄編集部
ライタープロフィール
グーバイク沖縄編集部
記事一覧へ
毎週火曜日更新 人気のバイクをチェック!アクセスランキング

ページトップ

グーバイク沖縄 スペシャルコンテンツ

沖縄のバイクを探す